ケアマネージャーさんは何をする人?

ケアマネージャー(介護支援専門員)は、
 
要支援もしくは要介護の認定を受けた高齢者(クライアント)が、
 
ホームヘルパーやデイサービスセンターといったような
 
様々な介護サービスを利用しようとするときに、
 
クライアントとそれらの介護サービスを提供する市町村や事業所との
 
連絡・調整を行うのが主な仕事となります。
 
クライアント本人や、その家族、
 
もしくは地域包括支援センターなどを通して、
 
介護サービスを利用するための相談があると、
 
ケアマネージャーはまずクライアントや家族と直接会って、
 
現在の心身の状態をチェックしたり、
 
どのようなサービスを利用したいと思っているのかを聞き出したりします。
 
そして、それらのことを踏まえて、
 
どのようなサービスをどのくらい利用するのが
 
そのクライアントにとって適当であるかを吟味し、
 
サービス利用の計画書及びサービスの説明書を作成します。
 
これがケアプランと呼ばれているものです。
 
ケアプランの作成はケアマネジャーの業務の中でも
 
最も中核的な仕事であるといわれています。
 
出来上がったケアプランをクライアントや家族に見せ、
 
了承してもらったら、
 
それに沿って、実際にサービスを提供する事業所を選定します。
 

大阪市生野区で介護のことなら
ドリームグループホールディングス・思いやり倶楽部へ
http://omoiyalidream.co.jp/